大人になったのにニキビができる
私は、25歳を超えた頃からニキビができるようになりました。
もう、学生の時とは違うので、「大人ニキビ」という部類に入るのですが、どうして、周りの人よりも自分はニキビができやすいのだろうと悩みました。
大人になり、みんながお化粧をして綺麗にメイクをしているのに対して、自分がニキビがたくさん出来ているので、肌に負担をかけないためにあまりメイクができなかったりしました。
そこで、いろいろと試して改善を決意しました。
外と中から、大人ニキビの改善を考えてみる
私は、ニキビケアとして、まずは大人になると肌が乾燥しすぎていると、保湿をしようと皮脂がたくさん分泌されるということを知りました。
そこで、学生の時とは違い、しっかりと肌の保湿をして大人ニキビの改善を目指しました。
また、ビタミンCのサプリメントを飲んで、体の中から大人ニキビ改善をしてみようとも思いました。
ですが、結局、いろいろと試してみたのですが、治ることがありませんでした。
やっと大人ニキビの原因が分かりました
私は、いろいろと試してみた中で、自分が便秘気味ということと大人ニキビが関係していることが分かりました。
便秘気味なのを気にして、便秘薬を飲むようになり、そうすると自然と大人ニキビも改善されたのです。
便秘が続くと、肌あれを起こすということもあるみたいなので、私の大人ニキビの原因は、便秘だったようです。
それが分かってからは、毎日お通じがあるように、食事内容に気をつけたり、便秘改善の運動をしたりして、大人ニキビ改善を心がけた生活をしていました。
まとめ
大人ニキビというのは、ひとつニキビができただけでもテンションが下がるのに、顔にいくつもできると、本当に憂鬱です。
学生の時とは違う理由で大人ニキビができているので、しっかりと肌の保湿、体の中からの改善をすることで、ニキビのできにくい体になると思います。
体の中がキレイになることで、大人ニキビも改善されると思いました。